音程のこと [歌うことについて]

音程が悪い、音が下がる、というのを再三注意されました。特にメゾです。
あらあら、いずこも同じ? メゾが下がることには何か意味があるのでしょうか。中音域は、チェンジで出しにくかったりするのでしょうか? あるいは気楽に出せるから地声がまじって下がるのかな。

ともあれ、音程が悪いのは、メゾだけではありません。皆さん悪い。
●下がるところは、皆さん響きの下の方で音を取っていらっしゃる。音が暗いのです。響きの上の方の音を取らねばなりません。
●次の音へのイメージが足りない。下からずり上げたりしたのでは、絶対にもう低くなってしまいます。
●同じ音が続くと、下がるし、一音の中でも下がっていきます。それは支えが足りないのですね。
●それから、声を押すと低くなります。もう四度ぐらい愚痴りましたが、初日、隣に座った方が、それなりの声なのだけど、押した歌い方で、音程が超絶的に乱れまして、大変でした。きれいに出せる時はずっときれいなんですけど、乱れ出すとあっという間に半音ぐらい平気でずれます。とにかく気持ちが悪く、「ああっもうっ」という感じでした。響きで歌わず、押してしまうと、音程は狂います。フォルテで出すと狂いやすいですよね? そういうときは、つまり喉で押してるんですね。狂うと、自分では収拾が付けられない。周りを聞いて合わせて欲しいのだけど、そういう人はたいてい自分の声しか聞いちゃいないのです。
●多人数で歌う、ということは、無理せずにフォルテが作れるということで、押す危険性も低くなるから、音程も安定します。下手に頑張ると、音程は狂うわけです。でも、萠は少人数で……だから、とにかく発声をきちんとして、押した歌い方にしないようにしたいですね。
●新実先生には、うわずったら褒めてあげると言われましたが、だいたい下がるものなんですね。ハイテンションで高音を歌うと、うわずり気味になることがありますが、中音域では下がるのが普通のようです。だから下がってもいいというわけではありませんので……なんとか音程を安定させたいですね。バードの練習は、それにピッタリです。音程を安定させる練習を重ねていきたいと思います。

長くなりました。たまでした。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0